Hello Japan & Poland

山のぼり

山のぼり

年の瀬の登山 陣馬山 2024年12月28日

2025/1/5  

12月28日は今年最後の登山で、陣馬山へ登りました。 くわしくはヤマレコをご覧下さい。 記事のアイコンのサンタの帽子は山道にかけてありました。すてきな忘れものですね。 登山後は、南武線の南多摩まで戻っ ...

山のぼり

駅から低山ハイク 丹沢 頭高山(ずっこうやま) 2024年12月7日

2025/1/5  

12月7日は丹沢ではマイナーな頭高山に行きました。 詳しくはヤマレコをご覧ください。 暑かった夏も終わり、紅葉のピークでした。ほんとに短い秋となりました。

山のぼり

大混雑の高尾 紅葉がきれいでした 2024年11月23日

2024/11/24  

本日は、高尾山へ登山。非常に人が多くてびっくりでした。 くわしくはヤマレコをご覧下さい。 紅葉が綺麗で富士山も見えました。  

カバーストーリー 山のぼり

はじめての六甲山(油コブシ、有馬温泉)2024年11月3日

2024/11/4  

山の会の恒例の年1回の泊まり旅行で今年は神戸へ行きました。神戸編は別途作成したいと思いますが、六甲を登山したので、くわしくはヤマレコをご覧下さい。 初日は天候がよくなく行きの新幹線も遅延しましたが、二 ...

山のぼり

猛暑の高尾 城山 2024年9月14日

2024/9/15  

月に1回は登山に行きたいのですが、今年はほかもいろいろあって、5月、6月に行って、今日は今年3回目の登山。しかもメンバーも体力に自信がなく、毎回の高尾山です。予報通り猛暑となり、湿度も高く、汗かきなが ...

山のぼり

2024年5月3日 高尾山から富士山が見えました

2024/5/5  

連休の後半の初日は高尾山へ行きました。晴れて富士山を見ることができて幸運でした。 くわしくはこちらを。

山のぼり

2023年9月17日 奥高尾の登山

2023/9/18  

本日は山の会の登山。8月の会が中止となったので、2ヶ月ぶりです。 くわしくはこちらのヤマレコをご覧下さい。  

山のぼり

2023年7月15日 山梨 大菩薩峠 天候不良で峠まで

2023/7/16  

本日は都内の暑さをかわそうと山梨に早起きして行きましたが、峠付近はミスト状態で視界不良のため峠までの登山となりました。残念。 詳しくはこちら。

山のぼり

2023年6月10日 久しぶりに山登り

2023/6/11  

久しぶりに山登りということで、安直ではありますが、高尾山に登りました。 詳しくはこちらから。 城山の方はそこそこの人出と思いましたが、高尾山に行くとかなり人は多かったです。 打ち上げで新宿から少し遠出 ...

山のぼり

2022年11月27日 秩父の紅葉

2022/11/28  

本日は、山の会で秩父の日和田山に登りました。くわしくはヤマレコをご覧下さい。 先月登ろうとして道を間違えたので再挑戦。なので駅の移動などは問題なく行けました。たいへん天気がよくて、紅葉もばっちり、富士 ...

Copyright© 黒文字日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.