-
-
Go to Osaka ② 2023年3月4日~5日
2023/3/15
今回は食事以外の旅行編です。メインの目的は吉本の新喜劇を見ること。チケットは事前に購入していましたが、満席でした。昔はもっと漫才もやって半日すごせたと思いましたが、今は漫才が少しあって新喜劇が60分、 ...
-
-
Go to Osaka ① 2023年3月4日~5日
2023/3/15
3月に大阪へ4人で旅行しました。いつもの山の会のメンバーで、日曜日は京都からIさんも参加しました。年に1回の弾丸ツアーで、これまでは京都でしたが、今回は大阪で吉本と食い倒れです。今回は食い倒れ編です。 ...
-
-
2023年3月6日~10日:卒業です
2023/3/12
(だいぶブログが溜まってしまっていて順不同となりますが書いてゆきます) 昨年4月から通った料理の学校も今週で卒業しました。卒業のイベントは大きく2つに分かれていて、8日に学生の弁論大会とクラス発表会が ...
-
-
2023年1月26日~2月2日:インターン実習
2023/2/8
1月26日からはインターン実習でした。内定が決まっている学生さんは内定先でインターン研修を行い、決まっていない私は学校でインターン実習を受けました。内容は、レストランでの仕込み、まかない食の手伝い、実 ...
-
-
kitchen labo (完成しました)
2023/2/7
1月の学校の作品展に向けてメニューを考えて作ることになりました。作品展に向けての足跡をまとめておきたいと思います。 <11月23日:追記>更新が遅れていますが、レシピを残しておく必要があり、部分的にな ...
-
-
2023年1月11~12日:実技試験
2023/2/6
学校での実技試験が11日と12日にありました。 中国料理:チャーハン 課題は卵チャーハン。チャーハンはオンライン授業の日に昼食として作り練習しました。最初の頃は鍋も振れませんでしたが、試験ではそれなり ...
-
-
オムレツ修行(ひとまず終了)
2023/2/6
7月7日に学校の実習でオムレツを作りました。多くの専門学校の必須課題となっているようで、ふわとろオムレツ、とんとんできる?、という言い回しはいわゆる業界用語でしょうか。 私にとってかなりの難度で、でき ...
-
-
2022年12月26日~1月2日 おせち大作戦 ②自分でも作ってみた
2023/1/10
学校のおせち実習の翌日からは、自宅のおせちを作りました。これまでも帰省しない正月には何品か作っていましたが、たまたまちょっと前にお重も買ったし、1日は兄夫婦のところでの宴会、2日は自宅での宴会を予定し ...
-
-
2022年12月26日~1月2日 おせち大作戦 ①学校での実習
2023/1/7
年末から年明けにかけて、おせち作りに明け暮れることになりました。 12月26日~29日:学校で作るおせちの仕込みの手伝い 12月30日~1月2日:自分でおせちを作る(2日分) というのが大きな流れです ...
-
-
2022年12月19日~24日:孫の帰国
2023/1/5
長男の嫁と孫の二人が一時帰国しました。孫に会うのが久しぶりで楽しみにしていた1週間でしたが、実際にもあっという間の楽しい1週間でした。 帰国が1日遅れて、19日に到着。成田に家内と迎えに行く。深夜にな ...