Hello Japan & Poland

つまようじ

ライフ 料理

Go to 京都 ②京都の中華の名店:竹香

2020/11/15  

2日目の夜は竹香で食事をしました。5人だったので2階の個室が予約できて、おまかせコースを戴きました。 午後5時開店で、5時予約でしたのでそれまで鴨川をちょっとだけ散策。     & ...

料理

今日のお弁当(11月15日)

2020/11/15  

今日も子どもの弁当を作りました。 上から、糸こんにゃくとれんこんと人参のきんぴら。ひじきと豆の炒め煮。 下の弁当箱は、春菊のお浸し、ちくわと人参の海苔巻き、コロッケ、定番の卵焼き。 その隣が京漬物(壬 ...

ライフ 山のぼり

Go to 京都 ①銀閣寺から大文字山へ

2020/11/3  

10月31日(土)から一泊二日で京都へ行きました。スマホも買い換えて写真もたくさん撮ったので、ちょこちょこ投稿していきます。まずは二日目の銀閣寺から大文字山への登山から。なお金閣寺は現在工事中で見れま ...

料理

今日のお弁当(10月18日)里芋の煮物

2020/10/26  

お弁当シリーズ第2弾。 本日も子どもに持たせるお弁当を作りました。 メニューは、タッパーにポストイットを付けて、書いてあげた。 上から、メモがないご飯、右は卵焼き、ブロコッリー、とりつくね焼き、糸こん ...

料理

今日のお弁当(10月4日)新シリーズ

2020/10/25  

子どもが単身赴任となったので、週末に来ては赴任先に帰る。日曜日の午後に帰るので、夜のご飯となるお弁当を作ることにした。 晩御飯、昼ご飯に続く、「今日のお弁当」が新しいシリーズとなりそうだ。 基本は前の ...

料理

今日のお弁当(10月25日)人参のきんぴら

2020/10/25  

今日のお弁当。正確には明日の昼に食べるお弁当を作りました。 上段の左から、ほうれん草のごま和え、人参のきんぴら、柿。下段は、とりもも肉の照り焼き、カブと油揚の炒めもの、最後は卵焼き。 食べる子が、夕食 ...

料理

今日晩御飯(10月25日)きりたんぽ鍋

2020/10/25  

本日は子ども夫婦と4人の晩御飯でした。子どもがおみやげで、秋田のきりたんぽを買ってきた。このコロナ禍の中、鍋はやめていたのだが、きりたんぽは鍋だろうということで、ジカ箸厳禁、と約束をして鍋にしました。 ...

料理

今日の晩御飯(10月10日)豚肉のチンジャオロース など

2020/10/11  

本日は3人の食事。洋食以外が食べたいというリクエストに応えて、和と中華です。 最初はレタスサラダ(ほぼカニ入り)と煮物です。里芋は煮すぎると周りが崩れますね。次回の改善点。他はレンコン、たけのこ、がん ...

料理

今日の昼ごはん(10月4日)土鍋大活躍

2020/10/10  

本日は日曜の昼ごはんを紹介しよう。 最近ご飯は土鍋で炊いている。今日は秋田の新米を戴きました。 でも2つの土鍋で調理しているのはなぜか?   それは、一つはおかゆを作り、一つは白米を炊いてい ...

カバーストーリー

Kuromoji ナイフ from Switzerland

2020/10/11  

黒文字日記のアクセス300万突破を記念して遂に発売! というのはjokeです。 スイスのアーミーナイフをもらいました。ロゴにKuromojiを入れてくれました。 ということでトップ画面の写真を刷新しま ...

Copyright© 黒文字日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.