-
-
Go to Kyoto: eat編 焼き肉ますいち 中華芙蓉園ほか
2021/12/12
前の記事で紹介した京都での食事についてまとめて書きます。友達旅行は3回目となり、初回から2日目の最後は中華、2回目から初日の夜は焼き肉、つまり夜は、初日が焼き肉・締めは中華が定番となりつつあります。い ...
-
-
お食い初めのレシピ
2021/11/21
孫のお食い初めを作りました。生後100日目の祝い事ではありますが、本人は未だ食べることはできません。この後、しっかり食べて育つことを願う会のようです。 自分の子どもが二人もいるのに、その時にどういうも ...
-
-
意外によかった陣馬山
2021/11/21
11月20日は高尾山に近い陣馬山に登りました。 紅葉のピークでした。詳しくはヤマレコをご覧下さい。 秋らしい天候に恵まれました。 山頂の茶店で久しぶりにバッチを買いました。山のバッチは、御朱印みたいな ...
-
-
Go to Saitama, Nagatoro (宝登山神社、長瀞の散歩)
2021/11/3
10月30日に埼玉の宝登山神社と長瀞を散策しました。 宝登山神社 東京方面から長瀞駅へのルートはいろいろあります。今回は行きは池袋から東武東上線を利用、帰りは熊谷からJRを使って池袋へ戻って来ました。 ...
-
-
Go to Hakone (小田急フリーパスの定番コース)
2021/10/17
金曜日に休みをとって、10月15日と16日で箱根へ旅行に行きました。私と家内と嫁と孫の4人です。小田急フリーパスを買って、いろんな乗り物に乗って定番コースを巡りました。 都内~箱根湯本駅へ:ロマンスカ ...
-
-
大山 朝はピーカンだけど山頂は曇り
2021/10/3
10月2日には、神奈川県の大山に登りました。 詳しくはヤマレコをご覧下さい。 いい天気でしたが、山頂では雲に囲まれて残念でした。
-
-
Tokyo Report(2021-10-3)Change, Challenge and Choose
2021/10/3
久しぶりに天気のよい週末でした(土曜日の夜は一時、雷と雨も降りましたが)。 緊急事態宣言も解除され、総裁・総理も変わりました。今週から新しい日常が始まる予感がします。ワクチンの効果があったからだとは思 ...
-
-
満月の前日を楽しむ:待宵(まつよい)
2021/9/20
明日が中秋の名月です。今日はその前日なのですが、休日なのでゆっくり空を見ていたら月がきれいでした。満月の前日だが、ほぼ丸い。 一昨日の台風の雨の後、昨日と今日は雲もなく晴れて空気も澄んでいるからよく月 ...
-
-
駅からハイク 初秋の高川山
2021/9/20
9月19日に山梨県の高川山に登りました。台風一過で晴れました。 富士山もよく見えました。詳しくはヤマレコをご覧下さい。 今年7回目の登山ですが、丹沢の1回を除き、6回はいずれも山梨県です。割と人が少な ...
-
-
今日の晩御飯(9月5日)うどんに挑戦
2021/9/5
本日は日曜日。しかし天気がすぐれず、出かけるタイミングを失って一日家で過ごしました。 で、昼からうどん作りに挑戦しました。粉は、上州地粉を使いました。中力粉です。強力粉と薄力粉の違いもあまり分かってい ...