Hello Japan & Poland

つまようじ

料理

おせち大作戦① 2025年1月1日

2025/1/6  

2025年の正月は自宅で過ごし、おせちを作って食べました。1月1日は親戚と7名(うち1人は幼児で料理数は6)、1月4日は友人と4名(5人の予定でしたが残念ながら1人は風邪で欠席)の会となり、2回作りま ...

料理

おせち大作戦② 2025年1月4日

2025/1/6  

①に続き、1月4日に作った2ndバージョンも紹介します。 ◆1月4日 2nd ①黒豆 1stと同じ(以下、☆で表記) ②赤れんこん 1月2日から漬けて色はきれいに出ました。 ③有頭えびの塩焼き ☆ ④ ...

山のぼり

年の瀬の登山 陣馬山 2024年12月28日

2025/1/5  

12月28日は今年最後の登山で、陣馬山へ登りました。 くわしくはヤマレコをご覧下さい。 記事のアイコンのサンタの帽子は山道にかけてありました。すてきな忘れものですね。 登山後は、南武線の南多摩まで戻っ ...

山のぼり

駅から低山ハイク 丹沢 頭高山(ずっこうやま) 2024年12月7日

2025/1/5  

12月7日は丹沢ではマイナーな頭高山に行きました。 詳しくはヤマレコをご覧ください。 暑かった夏も終わり、紅葉のピークでした。ほんとに短い秋となりました。

山のぼり

大混雑の高尾 紅葉がきれいでした 2024年11月23日

2024/11/24  

本日は、高尾山へ登山。非常に人が多くてびっくりでした。 くわしくはヤマレコをご覧下さい。 紅葉が綺麗で富士山も見えました。  

カバーストーリー 山のぼり

はじめての六甲山(油コブシ、有馬温泉)2024年11月3日

2024/11/4  

山の会の恒例の年1回の泊まり旅行で今年は神戸へ行きました。神戸編は別途作成したいと思いますが、六甲を登山したので、くわしくはヤマレコをご覧下さい。 初日は天候がよくなく行きの新幹線も遅延しましたが、二 ...

料理

キャベツ1個を使い切るまで 2024年9月16日

2024/9/16  

久々に料理の記事。 二人暮しなので、食材をうまく使い切るような献立にすることが上手な暮しのポイントになるのだと思います。 キャベツを1個買うとなかなか使いきれません。でも半分のを買うのもコスパが悪いし ...

山のぼり

猛暑の高尾 城山 2024年9月14日

2024/9/15  

月に1回は登山に行きたいのですが、今年はほかもいろいろあって、5月、6月に行って、今日は今年3回目の登山。しかもメンバーも体力に自信がなく、毎回の高尾山です。予報通り猛暑となり、湿度も高く、汗かきなが ...

カバーストーリー

ルーベンへの旅行・日常生活 ①出発 2024年7月21日

2024/8/16  

久しぶりの投稿ですが、いきなりのベルギー行きの投稿です。 7月21日から10日ほど、孫に会いにベルギーへ行きます。 出発は成田から、フィンエアーでヘルシンキ乗り換えでBrusselsへ行きます。 出発 ...

カバーストーリー

ルーベンへの旅行・日常生活 ②到着初日 2024年7月22日

2024/8/16  

月曜日に何とかルーベンに辿り着き家族と会うことができました。 ヨーロッパも暑いと聞いていましたが、東京の暑さに比べたら涼しい気候です。朝夕は涼しく、長袖でもよいくらいです。1日のうち、何回か雨が降りま ...

Copyright© 黒文字日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.