世田谷八幡宮の次は豪徳寺に行きました。歩いて5分もかかりません。

こちらの紅葉がすごかった。

三重塔と呼ぶようですが、この周りの紅葉がきれいです。

奥には黄色に色づいた木もあり、きれいです。

よく晴れた空で、天候に恵まれました。しかし12月の東京で紅葉が楽しめるとは思いもしませんでした。ラッキー。

「ここは京都か」と錯覚しそうな。。



奥には井伊直弼のお墓があります。合掌。


豪徳寺というと招き猫というイメージがありますが、一カ所に限られていて、全部が猫だらけではありませんでした。これも意外。

ただその一角はたくさんの招き猫がいました。確かにすごい数。

御朱印を戴きました。残念ながら張り紙方式。猫の絵もありません。

実は初めての豪徳寺。広くて静かないいお寺でした。紅葉は穴場ですよ。