Hello Japan & Poland

ライフ

2023年4月8日 マシュマロヌガー

正式な名前は分かりませんが、保育園のおやつでは、コンフレークを使ったお菓子が定番のようで、作ってみました。

◆食材(分量については「次回にむけて」を参照)

①マシュマロ 100グラム

②バター 60グラム

③グラノーラ 90グラム

④ドライクランベリー 10グラム

⑤ピーナッツ 10グラム

◆作り方

 

 

●材料を量って準備。④と⑤は包丁や麺棒で小さくする。

●フライパンでバターを溶かす。

●マシュマロを投入し、液状になるまでかき混ぜながら溶かす。

 

●具材③④⑤を投入しまぶす。

●バットにシートを敷いて、具材を広げる。シートをかぶせて、もう一枚のバットなどで上から軽く押さえて成形。

●粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。(10分でも可)

●食べやすい大きさに包丁で切って完成。

以上である。オーブンも使わずに簡単に作れます。

◆次回に向けて

分量はお好みで変えていいと思います。今回はややヌガーの方が多かったので、シリアルやナッツ、ドライフルーツの量をもう少し増やしてもいいかもしれません。マシュマロとバターの量も好みにより、バターを加減していいと思います。

甘いスイーツとしていただきます!

 

  • この記事を書いた人

つまようじ

東京在住のシニアです。趣味は料理・山登り・読書・海外ドラマです。黒文字はつまようじの別名ですが、つまようじのように「あってもなくてもいいけどあったらいいな」という思いを込めたネームです。 2020年に開設してアクセス数は低調ですが投稿は続けたいと思います。よろしくお願いします。

-ライフ

Copyright© 黒文字日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.