本日は西洋料理の実習、午後は1コマでした。帰りに立ち食い蕎麦で昼食を取って、ハルクに移った小田急をのぞいてみました。売場が狭くてお菓子店と化粧品店が同じフロアとは。。
シュークリーム
初の製菓はシュークリームでした。生地を焼いて、膨らませるためには、材料を混ぜる際の温度、絞り袋の使い方、オーブンの温度などいくつものポイントがあると教わりました。
さすがに先生は上手で、S字にやいた首もつけてスワンのシュークリームを作ってくれました。
実習では、皮は膨らんでまずますのできでした。4人班で作ったので、全部を1人でできるかまた復習も必要です。
こちらのスワンは次回への課題ですね。。
授業が終わって、遅い昼食ですが、立ち食い蕎麦をいただきました。寒い日はそばがおいしいです。
夕食はメニュー開発を兼ねた食事を作りました。
デザートに小田急で買ったヴィタメールのケーキを食べました。
ベルギーチョコはおいしいかったです。
本日もごちそうさまでした。