Hello Japan & Poland

料理

2022年8月13日:パン デビュー

本日は山の会の予定でしたが、台風でやむなく中止としました。昼ぐらいから断続的に雨が降っています。

パン焼きに挑戦

今日はパンを焼いてみました。学校の農園実習の際のまかない当番で、パン焼きを手伝いしたことがあって、案外とラフに作れることを知りました。

強力粉300グラム、イースト、砂糖、塩をレシピ通りにボウルに入れて、ぬるま湯で混ぜます。こねこね、たたいて、生地を作っていきます。一次発酵の後、10個のパンにしました。

この後の二次発酵について、他のレシピだと40度のオーブンとか書いてあって面倒に思ったのですが、日清製粉さんのサイトでは、お湯を入れたコップを2個近くにおいて温めるという方法で、簡単でよかったです。最初からの工程もこのサイトの通りに作りました。

順調に丸めるところまできて、オーブンで200度で12分で焼きました。

思ったよりきれいに焼けました。大きさが違うのはご愛嬌で、次回からは大きさを揃えたり、他の作り方にもトライしたいと思います。

晩ごはんでパンを食べました。おかずはもちろんオムレツです。

本日のオムレツ修行

見た目は昨日と同じ感じ。スクランブルの状態を落ち着いて作ることができるようになってきましたが、木葉型に形を揃える、トントンする、が次の課題です。

本日もいただきます。

 

  • この記事を書いた人

つまようじ

東京在住のシニアです。趣味は料理・山登り・読書・海外ドラマです。黒文字はつまようじの別名ですが、つまようじのように「あってもなくてもいいけどあったらいいな」という思いを込めたネームです。 2020年に開設してアクセス数は低調ですが投稿は続けたいと思います。よろしくお願いします。

-料理

Copyright© 黒文字日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.