Hello Japan & Poland

料理

2022年5月27日:ハンバーグ

本日は早朝登校で7時すぎに学校へ。朝の掃除は雨のため校内清掃でした。月1の早朝登校はちとつらい。

その後、洋食実習。午前で授業が終わり帰宅したら、孫が熱を出していて、だっこしたり寝かせつけたりの面倒を家族で分担して私もやりました。赤ちゃんは熱を出すのもよくあることですが、つらそうで、声をかけて励ましました。

ハンバーグ

今日は定番のハンバーグ。

先生の料理が上の写真。肉を冷やして1%の塩を入れてしっかり捏ねるのがポイントでした。先に肉を捏ねた後に、玉ねぎやパン粉、牛乳、卵を入れて捏ねますが、デモでは時間がないからと玉ねぎは炒めずに生で入れました。みじん切りで小さく切ってあるので生でも作れるようです。肉さえしっかり捏ねて、空気を抜いて成形するとおいしいハンバーグになるんだと理解しました。

私の料理が家の写真。さやえんどうの飾りがうまくいかない、ということで、慌てて半分に切りましたが、先生の料理は1本のまま、ハンバーグの下に敷いてありました。終わって実習メモを見て気がついたのですが、すぐに頭に入れておかないと実習に活かせんません。

先生からは、皿の余白とのバランスで、ソースのかけ方も工夫する(空いているエリアにソースをたらす)よう、指導をもらいました。確かに先生の料理は、ソースを含めて料理が皿の内側で円型に収まって、その周りの余白も均等ですね。

 

自宅で作ったのがこちら。今までは塩をあまり入れていなかったので、1%(400グラムで塩4グラム)になるよう思いきって入れましたが、逆にちょっと入れすぎました。またこれまでは、焦げるのがイヤで、かつ中に火が通ってない(赤色が残っている)と家族が食べてくれないので、蒸し焼きにしていましたが、今日は実習の通りフライパンで焼いた後は、180度のオーブンで15分火を入れました。これで中に火も通って、適度な固さのハンバーグとなりました。

おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

 

  • この記事を書いた人

つまようじ

東京在住のシニアです。趣味は料理・山登り・読書・海外ドラマです。黒文字はつまようじの別名ですが、つまようじのように「あってもなくてもいいけどあったらいいな」という思いを込めたネームです。 2020年に開設してアクセス数は低調ですが投稿は続けたいと思います。よろしくお願いします。

-料理

Copyright© 黒文字日記 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.