本日の実習は中華で、中華包丁の扱いを学びました。よく見る四角い大きな包丁ですね。初めて触りましたが、大きいので扱いには注意が必要ですが、肉も野菜も使うので万能です。小さく切る時とかはペティナイフも使います。
昨日に続いて本日も大根を切ります。皮を厚くむいて、皮は漬物に、身の方を縦横に切って、3ミリ角のみじん切りにします。
で、あとはまた先生が仕上げてくれて大根ぞうすいにしていただきました。
この後、調理室を掃除しました。午後は1コマ座学の後、掃除のコマ?となり学校内を清掃します。掃除ばかりしています。。。笑
この記事の目次
大根ぞうすい
教室では鶏肉を使って出汁にしてありましたが、家では鶏ガラスープの素を使って、大根、人参、ズッキーニを3ミリ角にして、しめじは5ミリぐらいに切って、冷凍ごはんを使ってぞうすいを作りました。大根を入れると野菜の出汁がきいてぞうすいに合うことを知りました。また写真を忘れてしまいました。。ビーフンビーフン
昨日の残ったビーフンにほうれん草を足して焼きビーフンにしました。
ひじき
こちらは、昨日作ったままで食べました。
豚ロースのソテー
また写真を忘れましたが、とんかつの豚をソテーし、焼き鳥のタレで仕上げました。おいしかったです。(写真忘れ)
ということで、授業が始まった一週間が終わりました。日記もためていて、タイムリーに書くにはまだまだ時間と体力が必要です。。