Hello Japan & Poland

年別アーカイブ:2022年

ライフ

ベィビィー タイム(2022年4月6日)

2022/4/6  

午前中は私はならし通学3日目でした。 お昼を買って帰宅。午後は孫と一緒です。孫もならし保育は午前中まででした。今日の赤ちゃんのメニューは、白菜とマカロニと、鱈のすり身きな粉入りの3点です。白菜とマカロ ...

ライフ

Day2 (2022年4月5日)

2022/4/5  

料理学校のならし通学2日目。 さっそく2日目にして、シェフのネッカチーフが巻けなくて困りました。 今日は制服の白衣を着用しました。上着やエプロン、靴などに名前を書きました。次に実際に着替えていきます。 ...

ライフ

Day 1(R4-4-4)

2022/4/4  

今日は令和4年の4月4日、ゾロ目になるだけでなんとなくうれしい。 さて私は料理学校のガイダンス、ということで初日でした。ちなみに孫も0歳児のならし保育の初日です。私も、ならし通学です。 専門学校という ...

料理

今日の晩御飯(2022年4月3日)

2022/4/3  

写真をいつも取り忘れますが、記事は残していきたいと思います。 おかずのモダン焼き 試行錯誤の上、ほぼ完成形に近づいてきました。単純にキャベツを食べるお好み焼きです。 まず皮は、山芋と卵を混ぜて粉と水で ...

料理

今日の晩御飯(2022年4月1日)

2022/4/3  

本日は孫の入園式を祝って鯛を食べました。 スーパーで1匹780円の鯛でしたが、切り身にしてもらって、塩焼きとおすましにして、たくさん食べれました。 出汁に使ったこんぶを佃煮風に炒めます。人参と油揚げも ...

ライフ

スタート&リスタート

2022/4/1  

4月になりました。桜が満開です。 孫は0歳保育の入園式で新たなスタートです。私は昨日退職し、今日からセカンドライフのリスタートです。 私は会社のPCを返却するために新橋に行きました。もうなかなか食べる ...

料理

Go to eat, Fukuoka

2022/3/28  

福岡市の雅加栄 1日目のお昼は、雅加栄(ちかえ)にてお昼の定食を食べました。イカも追加で頼みました。 生け簀のイカが元気に泳いでます。 定食はボリュームたっぷり。 新鮮なイカですな。 ゲソは唐揚げにし ...

ライフ

春になりました

2022/3/28  

週末に福岡の実家に帰省しました。 日曜日に近所の桜を見ました。 車で少し走って、八女市の山の中にある星野製茶園に行きました。 お茶二杯、お茶うけを試食としていただきました。試飲した春の緑茶や、ほうじ茶 ...

料理

今日の昼ごはん(3月21日)メインはC's Curry

2022/3/21  

久しぶりの食事の記事です。本日は知り合い2名を招いて午後の食事会の料理を作りました。 最初に包丁を研ぎました。いつも研ごうと思いながらやれてませんでしたが、包丁を研ぐと気持ちも料理に集中していきますね ...

カバーストーリー ライフ

Tokyo Report(2022-3-13)"Cloudy but cloudy"

2022/3/13  

3月も中旬となりました。年明けゆっくりしていて、その後は何かと忙しい日々を送っていて、まとまった記事を書いていませんでした。 1月から2月にかけて、日本は平穏というか、停滞した日々が続いていました。年 ...

Copyright© 黒文字日記 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.