前日の6月30日は怪我は完治してませんでしたが登校し、西洋料理の実技試験を受けました。玉ねぎのみじん切りと胡瓜のせん切りでした。みじん切りの細かさが足りない部分もありましたが、何とかクリアしたと思います。23日に西洋料理、24日に中国料理の試験も受けて、実技試験は終わりました。
7月1日から普段の実習に戻り、本日は中国料理で五目焼きそばを作りました。
上段が先生の料理、下段が自分たちの料理です。ぱっと見た目は同じように仕上がりました。
晩御飯には、実家から馬刺しを送ってもらってそれをメインに食べました。地元の馬刺しは赤身だけで独特なのですが、とてもおいしいのです。
本日もごちそうさまでした。