6月30日に次男が帰国し、2週間ほどの滞在。この間、私たち夫婦2人、長男夫婦と孫3人、次男1人ということで、次男が外泊する時もあったがそろうと6人暮しとなった。子どもが学生の頃までは4人で暮らしていたのだが、その後はいろんな人数構成となり、今回の6人は我が家としてはほぼMAXになるだろう。孫を中心に賑やかなテーブルである。
7月4日は、次男がミニ旅行で久しぶりの運転のため車の練習をしたいと言って、タイムズで車を借りて近所での練習に付き合った。途中、くら寿司に行って2人でランチ。回転寿司は久しぶりであった。
7月10日は、次男のおごりで自由が丘で家内と3人のランチ。フカヒレつきの中華をごちそうになりました。
前菜と一皿目。日本の中華らしく野菜が旬を感じさせます。
メインのフカヒレのスープ。フカヒレで有名なお店とのことで、確かに立派なヒカヒレで濃厚な味でした。フカヒレについては、鮫は日本で取るけどそのまま中国に輸出しフカヒレとなり日本へ逆輸入している、フカヒレを乾物の状態から食べられるようにするには一週間ぐらいかかる、などいろいろエピソードがありますね。
その後に小ぶりのラーメンが出て、杏仁のデザートでした。ランチとしてはお腹いっぱいになりました。
その後、誕生日プレゼントとして原宿のallbirdsにて靴を買いました。帰国した時のスニーカがあまりに履きつぶしていて、思わず買ってあげました。
7月15日には出国し、また5人暮らしとなりました。