本日は日曜日。読んでいる刑事小説(共犯捜査:堂場瞬一)が佳境にかかったこともあり、読みながら昼寝を午前と午後にやってしまいました。また孫の熱も引かずにお守りをしたり、寝かしつけたりして過ごしました。ブックオフにも頼んだ本を取りにいったりして夕方になりました。
そんなこんなでリーグワンの決勝はビデオで見ました。予想はサントリーだったのですが、パナソニックが粘り勝ちで初代王者となりました。サントリーのダミアンマッケンジーを始めてみましたが、キックも正確でいけてますね。しかしサントリーはトライを奪えず、終盤にパナにトライを決められて18対12でパナの勝ち。国立も暑い中多くの観客がいたようです。来シーズンは、最初からまめに応援しよう。しかし、チーム名を県名にして企業名を呼ばずに放送してましたが、サンゴリアスはサントリーサンゴリアスだし、ワイルドナイツはパナソニックワイルドナイツなのであると思う。
今日の晩御飯
写真下は、かつおとサラダ。かつおの刺身を買ってきてあぶって、野菜の上に載せましたが、あぶらずに刺身のまま、カルパッチョとして作った方が正解だったかも。
写真上はリメイクのスープ。昨日作ったミネストローネの残りに、冷蔵庫にあったこれも残り物のカレーを入れて、ワインとトマトで味を加えて仕上げました。こちらはうまくいきました。
豚のヒレ肉をのりで巻いてピカタとして焼きました。なぜか塩味がききすぎて辛くて、これも今日はイマイチでした。
昨日の鶏と玉ねぎの蒸し煮で、鶏が半分ぐらい残っていたので、玉ねぎだけ1つまた敷いて蒸し煮にしました。継ぎ足しでしたが、おいしかったです。
となんだかんだで休みも終わりですが、明日提出の実習ノートの作成がまだ残っていました。これから書きます。
おやすみなさい。