この記事の目次
2022年10月21日
午前中は中国料理の実習、午後は授業1コマと掃除。帰る途中でニトリで裏ごし器を購入。夕方は自宅で転職支援のカウンセリング。
実習ではエビチリと精進風の酢豚を作りました。中華でも精進料理があるとのことで、豚肉の代わりに大豆タンパク塊という代用素材を使って作りました。
2022年10月22日
本日は土曜日で学校も休みでした。朝からオムレツを作り、夜は生ハムのバロティーヌでメニュー開発を兼ねた夕食を作りました。
2022年10月23日
本日は日曜日。朝はオムレツを作りました。昼には家内が大姪を見に行くというので、里芋の煮物、大根とコンニャクのキンピラ、だし巻き卵を作って、おみやげにしました。普段は2人で食べる量が限られるので、おみやげとしていろいろ作れてよかったです。
夜は鶏のテリヤキと味噌汁を作りました。